【23-03】春季広島県高等学校野球大会 兼 第140回春季中国地区高等学校野球大会予選

*4月30日 3回戦 広島商  広 陵 (福山市民球場)
        広島商   000 100 000 =1
        広 陵   301 011 00✕ =6
               P 菊 池―西 川―桝 上  C 米 田
              【本】米 田

*4月23日 2回戦 広島商  如水館 (Balcom BMW Baseball Stadium)
        如水館   000 000 100 0 =1
        広島商   000 001 000 1 =2(延長10回タイブレーク)
               P 桝 上  C 米 田
              【二】佐 伯・荒 谷

IMG_2843.JPG

*4月22日 1回戦 広島商 11 高陽東 (鶴岡一人記念球場)
        高陽東   000 100 =1
        広島商   012 035 =11(6回コールド)
               P 西 川―佐 藤  C 米 田
              【三】荒 谷2【二】米 田

IMG_2638.JPGIMG_2640.JPG
IMG_2642.JPG
IMG_2648.JPG
IMG_2653.JPG
IMG_2656.JPG
IMG_2659.JPG
IMG_2663.JPG
IMG_2668.JPG
IMG_2669.JPG
IMG_2672.JPG
IMG_2676.JPG
IMG_2677.JPG
IMG_2685.JPG
IMG_2693.JPG
IMG_2697.JPG
IMG_2700.JPG
IMG_2710.JPGIMG_2714.JPGIMG_2716.JPGIMG_2720.JPGIMG_2721.JPG
IMG_2725.JPG
IMG_2728.JPGIMG_2731.JPGIMG_2737.JPGIMG_2751.JPG
IMG_2753.JPG
IMG_2757.JPG
IMG_2759.JPGIMG_2760.JPG
IMG_2763.JPG
IMG_2764.JPG
IMG_2770.JPGIMG_2778.JPGIMG_2781.JPGIMG_2784.JPG
IMG_2787.JPG
IMG_2790.JPG
IMG_2793.JPG
IMG_2797.JPG
IMG_2808.JPGIMG_2809.JPGIMG_2810.JPGIMG_2815.JPGIMG_2818.JPG
IMG_2821.JPG
IMG_2823.JPG
IMG_2825.JPGIMG_2827.JPG
IMG_2835.JPG

*4月15日 雨天順延
posted by クラブOB会 at 2023年04月23日 17:00 | 春季広島県・中国大会

【23-02】春季広島県高等学校野球大会 兼 第140回春季中国地区高等学校野球大会予選

野球メンバー表野球
  主将 荒谷 龍ノ介B
  主務 秋友  雅樹B
    投 桝上  空人B  菊池  遥陽A
    捕 米田  歩生A  末吉  奏仁B
    一 佐伯  侑哉B  花本  航志A
    二 田島  勇翔B  坂本 麻波斗A
    三 荒谷 龍ノ介B  岡  浩太郎B
    遊 綾部  晴慶A  笠ア  優波B
    左 永井  健太B  森口 留依斗B
    中 都間  奎吾B  西川  雄也A
    右 安井  優矢B  武部  順正A
      森   暖斗B  佐藤  大介B

広島県大会     4月15日〜5月13日(タイブレーク:延長10回無死1・2塁)
     (広 陵 中国地区大会へ出場)

中国地区大会 6月3日〜6月6日(開催県:山口県)
            【会場:岩国市絆スタジアム・津田恒実メモリアルスタジアム】
     (山口県:高川学園・宇部鴻城・下関国際・柳 井 中国地区大会へ出場)
     (岡山県:岡山学芸館 中国地区大会へ出場)
     (島根県:大 社 中国地区大会へ出場)
     (鳥取県:鳥取城北 中国地区大会へ出場)

≪決勝組合せ≫ 
  5月13日  新 庄 1−10 広 陵
          広 陵 150 220 000 =10
          新 庄 010 000 000 =1
         (広)高尾・倉重・堀田−只石
         (新)新田・石津−吉田

≪3位決定戦組合せ≫ 
  5月13日  市立呉 1−2 崇 徳
          市立呉 000 000 010 =1
          崇 徳 010 000 001 =2
         (呉)九十九・岡村−山田
         (崇)片山−砂田

  5月 7日  雨天延期

≪準決勝組合せ≫
  5月 6日  市立呉 0−4 新 庄
          市立呉 000 000 000 =0
          新 庄 010 101 01✕ =4
         (呉)岡村・九十九−山田
         (新)新田−吉田【本】新田

         広 陵 3−2 崇 徳
          崇 徳 000 110 000 0 =2
          広 陵 000 000 020 1 =3(延長10回タイブレーク)
         (崇)片山−砂田
         (広)倉重・高尾−只石

≪3回戦組合せ≫ 全国選手権広島大会シード校
  4月30日  市立呉 4−2 瀬戸内
          市立呉 100 020 001 =4
          瀬戸内 001 000 010 =2
         (呉)岡村−山田
         (瀬)清水・宮本−久保

         総合技術 2−20 新 庄
          新 庄  416 27 =20
          総合技術 020 00 =2 (5回コールド)
         (新)石津・松田・中重−吉田・小池【本】吉田
         (総)鞠子・畑垣・大本・松岡−今田

         広 陵 6−1 広島商
          広島商 000 100 000 =1
          広 陵 301 011 00✕ =6
         (商)菊池・西川・桝上−米田【本】米田
         (陵)高尾・堀田・倉重−只石【本】小林2

         福山工 1−11 崇 徳
          福山工 000 01 =1
          崇 徳 521 03 =11(5回コールド)
         (福)赤木・北山・金本−佐藤・藤井
         (崇)片山−砂田

≪2回戦組合せ≫
  4月23日  尾道商 3−5 市立呉
          市立呉 200 000 021 =5
          尾道商 010 020 000 =3
         (呉)九十九・佐々木・岡村−山田
         (尾)向井・児仁井・用水原−北村

         瀬戸内 5−2 広工大
          瀬戸内 300 000 200 =3
          広工大 000 200 000 =2
         (瀬)宮本−久保【本】井川
         (広)佐伯・横山・桑原−三宅

         総合技術 8−3 西条農
          総合技術 101 000 033 =8
          西条農  200 000 010 =3
         (総)鞠子・松岡−今田【本】今田
         (西)安広・藤原・中野−杉本

         新 庄 5−0 近大福山
          近大福山 000 000 000 =0
          新 庄  002 110 10✕ =5
         (近)出口謙・出口幸・大下−金島
         (新)新田・石津−吉田

         広 陵 3−1 呉 港
          広 陵 001 010 001 =3
          呉 港 000 100 000 =1
         (広 陵)高尾−只石
         (呉 港)伊藤光−大橋

         広島商 2−1 如水館
          如水館 000 000 100 0 =1
          広島商 000 001 000 1 =2(延長10回タイブレーク)
         (如)横丸・津野−倉野尾【本】西村
         (広)桝上−米田【二】佐伯・荒谷

         沼 田 4−6 福山工
          福山工 220 000 000 2 =6
          沼 田 011 001 010 0 =4(延長10回タイブレーク)
         (福)金本・赤木・北山−佐藤
         (沼)佐々木・中島−沖野

         崇 徳 6−1 福 山
          福 山 000 000 100 =1
          崇 徳 204 000 00✕ =6
         (福)村上−西嶋・用元
         (崇)片山−砂田

≪1回戦組合せ≫
  4月22日  海 田 5−10 広 陵
          海 田 100 000 220 =5
          広 陵 023 301 01✕ =10
         (海)生田・地主・竹中−杉山
         (広)倉重・行武・真鍋−只石・一ノ瀬

         盈 進 5−7 呉 港
          盈 進 000 020 003 =5
          呉 港 400 001 11✕ =7
         (盈)津村・金崎・浜崎−清水
         (呉)加藤・熱海・伊藤光−大橋・佐名木・大橋

         広島商 11−1 高陽東
          高陽東 000 100 =1
          広島商 012 035 =11(6回コールド)
         (高)篠山・松尾−瀬戸
         (広)西川・佐藤−米田【三】荒谷2【二】米田

         如水館 10−1 安 西
          安 西 000 001 0 =1
          如水館 004 303 ✕ =10(7回コールド)
         (安)平佐−山崎
         (如)横丸・石井・高坂・木村−倉野尾【本】倉野尾

         沼 田 8−4 修 道
          沼 田 110 222 000 =8
          修 道 200 110 000 =4
         (沼)佐々木・中島−沖野
         (修)中山・掛−金川【本】中垣・金川

          広  8−9 福山工
          福山工 001 000 601 1 =9
           広  120 000 401 0 =8(延長10回タイブレーク)
         (福)赤木・北山−佐藤【本】神原R
         (広)川辺・福田・元川・福田−竹田・北風

         崇 徳 10−9 山 陽
          山 陽 200 400 110 1 =9
          崇 徳 004 011 101 2 =10(延長10回タイブレーク)
         (山)内藤・大内−森兼
         (崇)片山・森本・林・坂田−砂田・大下【本】末広

         福 山 15−4 武 田
          福 山 020 256 =15
          武 田 000 301 =4(6回コールド)
         (福)村上・平内−西嶋
         (武)真木・重松・高田−塚本

  4月16日  尾道商 4−2 神辺旭
          尾道商 000 003 100 =4
          神辺旭 001 001 100 =2
         (尾)用水原・永野・向井−北村
         (神)冨原・友安−木村

         市立呉 5−2 国泰寺
          国泰寺 000 000 200 =2
          市立呉 003 010 10✕ =5
         (国)小松−水間
         (呉)九十九−山田【本】渡辺

         竹 原 2−7 瀬戸内
          瀬戸内 200 004 100 =7
          竹 原 000 110 000 =2
         (瀬)清水・宮本−久保
         (竹)福田・村上−寺戸

         広工大 10−3 井 口
          井 口 000 300 0 =3
          広工大 101 413 ✕ =10(7回コールド)
         (井)公文・金田・住田・林田−横山
         (工)福富・桑原−三宅【本】石田

         祇園北 3−5 総合技術
          祇園北  020 001 000 =3
          総合技術 112 010 00✕ =5
         (祇)新原・中村翔−中村煌・飯田
         (総)鞠子・松岡−今田

         西条農 6−2 三 次
          三 次 100 000 010 =2
          西条農 000 000 51✕ =6
         (三)繁平・中岡・竹下・門主−橋本
         (西)安広・中野−杉本

         国際学院 0−8 新 庄
          国際学院 000 000 0 =0
          新  庄 110 006 ✕ =8(7回コールド)
         (国)重高・村上・小川−伊部
         (新)新田−吉田慎

         尾 道 2−6 近大福山
          近大福山 221 000 010 =6
          尾  道 010 010 000 =2
         (近)増田・出口−金島
         (尾)菅・山田・古屋−植田

  4月15日  雨天延期
posted by クラブOB会 at 2023年04月10日 00:00 | 春季広島県・中国大会

【23-01】令和5年春季広島県高等学校野球大会地区戦

広島西地区 Cゾーン(広島商・廿日市西・宮島工・修 道)
3月19日準決勝戦 広島商 16-0 廿日市西
         宮島工 8-9 修 道
  25日決勝戦  広島商 10-0 修 道
IMG_2620.JPGIMG_2627.JPG
IMG_2635.JPG

◎県大会は、出場32校
◎西部地区(7) 広島商・崇 徳・井 口・山 陽・国泰寺・広工大・修 道は県大会へ
◎北部地区(7) 広 陵・新 庄・三 次・高陽東・沼 田・安 西・祇園北は県大会へ
◎南部地区(9) 呉 港・武 田・市立呉・瀬戸内・西条農・竹 原・海 田・国際学院・広は県大会へ
◎東部地区(9) 如水館・盈進・尾道・近大福・福山・尾道商・神辺旭・福山工・総合技術は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2023年04月01日 12:00 | 春季広島県・中国大会

【22-05】令和4年春季広島県高等学校野球大会兼第138回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

*4月17日 1回戦 広島商  尾 道 (鶴岡一人記念球場)
        広島商   000 000 000 =0
        尾 道   100 000 00✕ =1
               P 神 野―桝 上―伊藤祐  C 松 浦
posted by クラブOB会 at 2022年04月17日 17:00 | 春季広島県・中国大会

【22-04】令和4年春季広島県高等学校野球大会兼第138回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会


広島県大会     4月16日〜5月1日
     (広 陵 中国地区大会へ出場)

中国地区大会 6月4日〜6月7日(開催県:島根県)
            【会場:県立浜山運動公園】
     (山口県:宇部工  中国地区大会へ出場)
     (岡山県:創志学園 中国地区大会へ出場)
     (島根県:立正大淞南・石見智翠館・益田東・大 東 中国地区大会へ出場)
     (鳥取県:鳥取城北 中国地区大会へ出場)

≪決勝組合せ≫ 
  5月 1日  崇 徳 6−16 広 陵
          崇 徳 000 300 210 =6
          広 陵 630 310 21✕ =16
         (崇)大軒・井上−安野
         (広)森山・畑・高尾・岡山−大山・中尾・松田【本】内海・中川R・西

≪準決勝組合せ≫
  4月30日   呉 港 0−6 崇 徳
          呉 港 000 000 000 =0
          崇 徳 301 000 20✕ =6
         (呉)大歳・小城・熱海−木曽・正木
         (崇)宮原・井上−安野

         市立呉 8−13 広 陵
          広 陵 106 300 210 =13
          市立呉 010 430 000 =8
         (広)内海・松林・岡本・飯田−大山・中尾【本】真鍋・西3・田上
         (市)堀本・倉中−中村

≪3回戦組合せ≫全国選手権広島大会シード校
  4月24日   広  1−2 呉 港
           広  000 000 010 =1
          呉 港 000 200 00✕ =2
         (広)大前・池田−岩本
         (呉)大歳・片岡・−山口・上田

         崇 徳 3−0 三 原
          三 原 000 000 000 =0
          崇 徳 110 000 10✕ =3
         (三)松田−清親
         (崇)宮原−安野

         尾 道 1−9 市立呉
          市立呉 421 110 0 =9
          尾 道 100 000 0 =1(7回コールド)
         (市)上平・堀本−中村【本】西野
         (尾)山田・岩谷・秋田・蘇−渡辺

         大 竹 2−11 広 陵
          広 陵 003 122 03 =11
          大 竹 000 002 00 =2(8回コールド)
         (広)松林・谷口・飯田・岡本・高尾−大山・松田【本】小林
         (大)福島−畠中

≪広島商ブロック 1回戦〜2回戦組合せ≫
  4月23日  高陽東 1−11尾 道
          高陽東 000 10 =1
          尾 道 271 1✕ =11(5回コールド)
         (高)福島・小野・岩本−瀬戸
         (尾)坂本・山田・岩谷−渡辺

         神辺旭 4−9 市立呉
          神辺旭 000 201 010 =4
          市立呉 230 003 10✕ =9
         (神)村上・友安・岡崎−木村【本】木村・石田
         (市)倉中−中村

         大 竹 3−1 海 田
          大 竹 000 200 001 =3
          海 田 000 000 010 =1
         (大)福島−畠中
         (海)亀崎・地主・竹中−杉山

         広 陵 8−4 新 庄
          新 庄 002 010 001 =4
          広 陵 000 103 04✕ =8
         (新)中村−吉田慎
         (広)森山・内海・高尾−大山【本】内海

  4月17日  広島市工 0−5 高陽東
          広市工 000 000 000 =0
          高陽東 102 100 10✕ =5
         (広)水津・山本−橘高
         (高)篠山・小野−瀬戸

         広島商 0−1 尾 道
          広島商 000 000 000 =0
          尾 道 100 000 00✕ =1
         (広)神野・桝上・伊藤祐−松浦
         (尾)坂本−渡辺

         西条農 3−4 神辺旭
          神辺旭 012 000 000 1 =4
          西条農 010 000 200 0 =3
         (神)岡崎・友安・江草−木村
         (西)森−杉本

         山 陽 2−6 市立呉
          市立呉 000 230 100 =6
          山 陽 002 000 000 =2
         (呉)倉中−中村
         (山)大内・内藤・大内−折本

         大 竹 6−0 福山工
          大 竹 200 110 200 =6
          福山工 000 000 000 =0
         (大)福島−畠中
         (福)中村−榊田

         海 田 7−4 沼 田
          沼 田 000 000 103 =4
          海 田 211 100 11✕ =7
         (沼)中島・佐々木−古川
         (海)亀崎・地主−杉山

         広 陵10−0 瀬戸内
          広 陵 101 220 4 =10
          瀬戸内 000 000 0 =0(7回コールド)
         (広)岡山・中谷・森山−大山【本】大山
         (瀬)宮本・白根・林−境

         新 庄 2−0 広工大
          広工大 000 000 000 =0
          新 庄 000 001 10✕ =2
         (広)津川−藤崎
         (新)中村−吉田
posted by クラブOB会 at 2022年04月16日 17:00 | 春季広島県・中国大会

【22-03】令和4年春季広島県高等学校野球大会地区戦

県大会地区予選については、
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、無観客で開催します。


広島西地区(予選免除)

◎県大会は、出場32校
◎広島西地区(7) 広島商・広工大・崇 徳・山 陽・国泰寺・大 竹・宮島工は県大会へ
◎北 部地区(7) 新 庄・祇園北・広 陵・三 次・高陽東・沼 田・油 木は県大会へ
◎南 部地区(9) 市立呉・武 田・瀬戸内・呉 港・海 田・広市工・ 広 ・西条農・安芸南は県大会へ
◎広島東地区(9) 尾道商・神辺旭・盈 進・近大福・尾 道・三 原・総合技・如水館・福山工は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2022年04月10日 12:00 | 春季広島県・中国大会

【21-04】令和3年春季広島県高等学校野球大会

*5月 2日 3回戦 広島商  新 庄 (みよし運動公園野球場)
        広島商   000 000 000 =0
        新 庄   200 010 00✕ =3
               P 小 田―上 原  C 松 浦

*5月 1日 2回戦 広島商  安芸府中 (広島県総合グランド野球場)
        広島商   102 001 022 =8
        安芸府中  000 000 101 =2
               P 村 上―内 藤―八 幡―児 玉  C 松 浦
              【本】山崎太【三】中 下【二】松 浦

IMG_1041.JPG
IMG_1043.JPG
IMG_1045.JPG
IMG_1046.JPG
IMG_1047.JPG
IMG_1049.JPG
IMG_1052.JPG
IMG_1053.JPG
IMG_1056.JPG
IMG_1057.JPG
IMG_1058.JPG
IMG_1059.JPG
IMG_1060.JPG
IMG_1062.JPG
IMG_1064.JPG
IMG_1065.JPG
IMG_1067.JPG
IMG_1068.JPG
IMG_1072.JPG
IMG_1073.JPG
IMG_1076.JPG
IMG_1077.JPG
IMG_1078.JPG
IMG_1083.JPG
IMG_1085.JPG
IMG_1086.JPG
IMG_1088.JPG
IMG_1090.JPG
IMG_1092.JPG
IMG_1093.JPG
IMG_1094.JPG
IMG_1096.JPG
IMG_1098.JPG
IMG_1099.JPG
IMG_1101.JPG
IMG_1102.JPG
IMG_1104.JPG
IMG_1106.JPG
IMG_1108.JPG
IMG_1110.JPG
IMG_1111.JPG
IMG_1114.JPG
IMG_1116.JPG
IMG_1137.JPG
IMG_1140.JPG
IMG_1141.JPG
IMG_1144.JPG
IMG_1145.JPG
IMG_1146.JPG
IMG_1158.JPG
IMG_1161.JPG
IMG_1169.JPG
IMG_1170.JPG
IMG_1175.JPG

*4月25日 1回戦 広島商  三 次  (みよし運動公園野球場)
        三 次   001 000 0 =1
        広島商   300 302 ✕ =8(7回コールド)
               P 小 田―村 上―上 原―内 藤  C 松 浦
posted by クラブOB会 at 2021年05月29日 15:00 | 春季広島県・中国大会

【21-03】令和3年春季広島県高等学校野球大会兼第136回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

野球メンバー表野球
  主将 中下  舜也B
  主務 赤名  亨太B
    投 小田  航己B  滝波  蓮矢B
    捕 松浦  太河A  山ア  稜太B
    一 品川  拓巳B  竹下 偉磨琉A
    二 中下  舜也B  永谷  純也A
    三 廣本  真己A  筒井  響生B
    遊 植松  幹太A  水本   塁A
    左 西村  友貴B  松本  元汰B
    中 八幡  大介A  大谷  徳将A
    右 山崎  太一A  上原  有留A
      村上  昴瑠B  浅田  梓温B

広島県大会     4月17日〜5月9日
                  (新 庄 中国地区大会へ出場)

中国地区大会 6月5日〜6月8日(開催県:鳥取県)
                【会場:どらドラ米子市民球場】
     (山口県:下関国際 中国地区大会へ出場)
     (岡山県:創志学園 中国地区大会へ出場)
     (島根県:立正大淞南 中国地区大会へ出場)
     (鳥取県:米子松蔭・米子東・鳥取城北・鳥取商 中国地区大会へ出場)

≪決勝組合せ≫ 
 5月 9日  新 庄 7−2 呉 港
          新 庄 000 102 040 =7
          呉 港 000 100 010 =2
         (新)西井・秋山−北田【三】平田・瀬尾・北田【二】平田
         (呉)尾崎・林 −秋吉・安部【本】河野海【二】田中

≪準決勝組合せ≫
 5月 8日  広 陵 1−2 新 庄
          広 陵 000 001 000 =1
          新 庄 000 001 10✕ =2
         (広)内海・福島−蜷川【二】内海
         (新)西井・秋山−北田

         尾 道 0−2 呉 港
          尾 道 000 000 000 =0
          呉 港 010 000 00✕ =2
         (尾)大土井・宗清−桑野・城野
         (呉)尾崎−秋吉【二】河野海

≪3回戦組合せ≫全国選手権広島大会シード校
  5月 2日  西条農 3−5 広 陵
          西条農 000 000 030 =3
          広 陵 011 200 01✕ =5
         (西)佐々木・楠・沖田−福井
         (広)福島・松林−蜷川【本】大岡

         新 庄 3−0 広島商
          広島商 000 000 000 =0
          新 庄 200 010 00✕ =3
         (広)小田・上原−松浦
         (新)西井・秋山−北田

         尾 道 6−4 山 陽
          山 陽 000 200 002 =4
          尾 道 000 104 10✕ =6
         (山)川后−株本
         (尾)宗清・大土井−幸城【本】安川

         呉 港 4−3 如水館
          如水館 010 001 010 =3
          呉 港 020 000 02✕ =4
         (如)簗田−森
         (呉)尾崎−秋吉

≪広島商ブロック 1回戦〜2回戦組合せ≫
  5月 1日  尾道商 1−4 新 庄
          尾道商 000 000 010 =1
          新 庄 200 101 00✕ =4
         (尾)小林・賀美・高橋−光成
         (新)新開−北田

         広島商 8−2 安芸府中
          広島商  102 001 022 =8
          安芸府中 000 000 101 =2
         (広)村上・内藤・八幡・児玉−松浦【本】山崎太【三】中下【二】松浦
         (安)森根・松浦−岡田

  4月25日  三 次 1−8 広島商
          三 次 001 000 0 =1
          広島商 300 302 ✕ =8(7回コールド)
         (三)今田・竹添・沖田・渡辺−谷川
         (広)小田・村上・上原・内藤−松浦

         安芸府中 4−2 総合技術
          総合技術 200 000 000 =2
          安芸府中 012 100 00✕ =4
         (総)実政−森本
         (安)森根−岡田

  4月24日  尾道商 6−1 修 道
          修 道 000 000 001 =1
          尾道商 200 100 12✕ =6
         (修)和田・小平・遠藤−宮地
         (尾)小林・高橋・妹尾・賀美−光成

         市立呉 5−7 新 庄
          市立呉 400 100 000 =5
          新 庄 100 011 31✕ =7
         (呉)石野・古沢・石野・古沢−水田・中村
         (新)新開・西井・秋山−北田

  4月17日  雨天順延
posted by クラブOB会 at 2021年05月29日 09:00 | 春季広島県・中国大会

【21-02】令和3年春季広島県高等学校野球大会地区戦

県大会地区予選については、
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、無観客で開催します。


広島西地区 Aゾーン(広島商・井 口・基 町・観 音・舟 入)
3月21日 広島商 - 舟 入(雨天順延)
  27日 広島商15-1 舟 入
        広島商 401 91 =15
        舟 入 000 10 =1 (5回コールドゲーム)
    基 町 5-2 井 口
        基 町 020 000 300 =5
        井 口 002 000 000 =2 
  28日 観 音 - 基 町(雨天順延)
4月 3日 観 音 5-3 基 町
        観 音 000 001 004 =5
        基 町 000 000 102 =3
  4日 広島商 - 観 音(雨天順延)
  10日 広島商16-1 観 音
        広島商 201 427 =16
        観 音 010 000 =1 (6回コールドゲーム)

◎県大会は、出場32校
◎広島西地区(7) 広島商・修 道・広工大・崇 徳・基 町・山 陽・国泰寺は県大会へ
◎北 部地区(7) 新 庄・庄原格・三 次・広 陵・高陽東・世 羅・沼 田は県大会へ
◎南 部地区(9) 市立呉・西条農・ 広 ・呉 港・武 田・瀬戸内・広島工・呉宮原・安芸府中は県大会へ
◎広島東地区(9) 誠之館・尾道商・如水館・尾 道・神辺旭・盈 進・総合技・近大福・英数学は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2021年04月11日 10:00 | 春季広島県・中国大会

【19-05】第132回春季中国地区高等学校野球大会

*6月2日 準決勝 広島商  関 西  (みよし運動公園野球場)
        関 西 200 032 000 =7
        広島商 100 100 100 =3

               P 中 岡・根 本・廣 島・中 尾  C山 路
              【本】山 路【三】水 岡

*6月1日 1回戦 広島商 11 米子東  (みよし運動公園野球場)
        米子東 000 10  =1
        広島商 043 04✕ =11(5回コールドゲーム)
               P 倉 本  C山 路
              【本】山 路➃【三】北 田【二】水 岡・山 路
20190601中国大会7
20190601中国大会820190601中国大会920190601中国大会1020190601中国大会1120190601中国大会1220190601中国大会1320190601中国大会1420190601中国大会1520190601中国大会16
20190601中国大会1720190601中国大会1820190601中国大会1920190601中国大会2020190601中国大会21
20190601中国大会23
posted by クラブOB会 at 2019年06月02日 13:00 | 春季広島県・中国大会

【19-04】第132回春季中国地区高等学校野球大会

野球メンバー表野球
  主将 真鍋   駿B
  主務 井上  慧大B
    投 倉本  裕翔B  中岡  大河B
    捕 山路  祥都B  中尾 要一郎B
    一 花崎  成海B  川口  貴大B  
    二 北田  勇翔B  根本  大誠B
    三 真鍋   駿B  杉山  裕季B
    遊 水岡   嶺B  清水  真翔B
    左 新井  泰輝B  和泉  大介B
    中 天井  一輝B  寺本  聖一A
    右 西森  颯大B  廣島  智広A
        
≪決勝組合せ≫ 
  6月3日  関 西 9−8 高川学園
          関 西 100 202 102 01 =9
          高川学園100 321 010 00 =8
         (関)森井・赤穂・白井−岩本【二】白井・森安・赤穂
         (高)河野・三嶋・石川−久保田【二】升野・三浦

≪準決勝組合せ≫
  6月2日  関 西 7−3 広島商
          関 西 200 032 000 =7
          広島商 100 100 100 =3
         (関)白井−岩本【三】白井【二】白井・岩本2・恋田
         (広)中岡・根本・廣島・中尾−山路【本】山路【三】水岡

        如水館 0−7 高川学園
          高川学園 101 200 3 =7
          如水館  000 000 0 =0(7回コールドゲーム)
         (高)河野−久保田【三】河野
         (如)堀・赤石・橘高・山岡−山下

≪1回戦組合せ≫ 
  6月1日   広  0−11関 西(岡山)
          関 西 052 04 =11
           広  000 00 =0 (5回コールドゲーム)
         (関)赤穂・栗原−岩本【三】白井【二】白井・塩見
         (広)神垣・渡辺−角原

        広島商11−1 米子東(鳥取)
          米子東 000 10  =1
          広島商 043 04✕ =11(5回コールドゲーム)
         (米)森下・土岐−長尾【本】岡本
         (広)倉本−山路【本】山路➃【三】北田【二】水岡・山路

        如水館 4−3 大 社(島根)
          如水館 021 000 001 =4
          大 社 000 001 200 =3
         (如)藤原・橘高−山下【二】山下・中村
         (大)茶山・渡部・北野−山ア【二】渡部

        崇 徳 4−10高川学園(山口)
          高川学園 031 050 100 =10
          崇 徳  002 020 000 =4
         (高)河野・三嶋・田尻−久保田【本】久保田【二】三冢本・三浦
         (崇)藤田・倉本・竹丸−池上【二】池上・名越・下城

≪開会式≫
20190601中国大会1
20190601中国大会2
20190601中国大会3
20190601中国大会4
20190601中国大会5
20190601中国大会6
posted by クラブOB会 at 2019年06月01日 18:00 | 春季広島県・中国大会

【19-03】平成31年春季広島県高等学校野球大会

平成16年以来15年ぶり12度目の優勝
2019春1
2019春2
2019春3
IMG_0172.JPG
2019春4
2019春5
2019春6
2019春7
2019春8
2019春9
2019春10
2019春11
2019春12
2019春13
2019春14

*4月28日 決 勝 広島商  如水館   (呉二河球場)
        広島商   203 000 000 =5
        如水館   000 000 010 =1
               P 中 岡  C 山 路
              【三】山 路【二】水 岡
20190428如水館1
20190428如水館2
20190428如水館3
20190428如水館4
20190428如水館5

*4月27日 準決勝 広島商 11  広   (呉二河球場)
        広島商   200 211 140 =11
         広    001 000 100 =2
               P 倉 本―根 本―原 田  C 山 路
              【本】新 井【三】天 井【二】真 鍋2・山 路・花 崎
20190427広1
20190427広2
20190427広3
20190427広4
20190427広5
20190427広6
20190427広7
20190427広8
20190427広9
20190427広10
20190427広11
20190427広12
20190427広13
20190427広14
20190427広15
20190427広16
20190427広17
20190427広18
20190427広19
20190427広20
20190427広21
20190427広22
20190427広23
20190427広24
20190427広25
20190427広26
20190427広27
20190427広28
20190427広29
20190427広30
20190427広31
20190427広32
20190427広33
20190427広34
20190427広35
20190427広36
20190427広37
20190427広38

*4月21日 準々決勝 広島商 12 沼 田  (呉二河球場)
        沼 田   000 10 =1
        広島商   514 2✕ =12(5回コールドゲーム)
               P 中 岡―原 田―根 本  C 山 路

*4月20日 3回戦 広島商  尾 道  (コカ・コーラウエスト球場)
        広島商   001 010 001 =3
        尾 道   001 000 001 =2
               P 倉 本  C 山 路
              【二】西 森
20190420尾道1
20190420尾道2
20190420尾道3
20190420尾道4
20190420尾道5
20190420尾道6
20190420尾道7
20190420尾道8
20190420尾道9
20190420尾道10
20190420尾道11
20190420尾道12
20190420尾道13
20190420尾道14
20190420尾道15
20190420尾道16
20190420尾道17
20190420尾道18
20190420尾道19
20190420尾道20
20190420尾道21
20190420尾道22
20190420尾道23
20190420尾道24
20190420尾道25
20190420尾道26
20190420尾道27
20190420尾道28
20190420尾道29
20190420尾道30
20190420尾道31
20190420尾道32
20190420尾道33
20190420尾道34
20190420尾道35
20190420尾道36
20190420尾道37
20190420尾道38
20190420尾道39
20190420尾道40
20190420尾道41
20190420尾道42
20190420尾道43
20190420尾道44
20190420尾道45
20190420尾道46
20190420尾道47
20190420尾道48
20190420尾道49
20190420尾道50
20190420尾道51
20190420尾道52
20190420尾道53
20190420尾道54
20190420尾道55
20190420尾道56
20190420尾道57
20190420尾道58
20190420尾道59
20190420尾道60
20190420尾道61
20190420尾道62
20190420尾道63
20190420尾道64
20190420尾道65

*4月14日 2回戦 広島商  盈 進  (福山市民球場)
        広島商   110 000 030 =5
        盈 進   000 000 000 =0
               P 倉 本―中 尾  C山 路
              【本】水 岡

*4月13日 1回戦 広島商  庄原実  (コカ・コーラウエスト球場)
        庄原実   000 000 00 =0
        広島商   121 000 03 =7 (8回コールドゲーム)
               P 中 岡  C 山 路
posted by クラブOB会 at 2019年04月29日 21:00 | 春季広島県・中国大会

【19-02】平成31年春季広島県高等学校野球大会兼第132回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

野球メンバー表野球
  主将 真鍋   駿B
  主務 井上  慧大B
    投 倉本  裕翔B  中尾 要一郎B
    捕 山路  祥都B  浅香  大観A
    一 杉山  裕季B  花崎  成海B
    二 北田  勇翔B  佐山   葵B
    三 真鍋   駿B  原田  直友B
    遊 水岡   嶺B  和泉  大介B
    左 新井  泰輝B  中村  明都B
    中 天井  一輝B  時畦  快斗B
    右 西森  颯大B  寺本  聖一A
      中岡  大河B  根本  大誠B

広島県大会     4月13日〜4月28日
     (広島商・如水館・崇 徳・ 広 は中国地区大会へ出場)

中国地区大会 6月1日〜6月3日(開催県:広島県)
            【会場:みよし運動公園野球場】
     (山口県:高川学園 中国地区大会へ出場)
     (岡山県:関  西 中国地区大会へ出場)
     (島根県:大  社 中国地区大会へ出場)
     (鳥取県:米 子 東 中国地区大会へ出場)

≪決勝組合せ≫ 
  4月28日  広島商 5−1 如水館
          広島商 203 000 000 =5
          如水館 000 000 010 =1
         (広)中 岡−山 路【三】山路【二】水岡
         (如)橘 高・山 岡・藤 原−山 下

≪3位決定戦組合せ≫ 
  4月28日   広  2−5 崇 徳
          崇 徳 000 030 200 =5
           広  000 010 100 =2
         (崇)倉 本−池 上
         (広)神 垣・渡 辺−角 原・淀河内

≪準決勝組合せ≫中国地区大会出場校
  4月27日  広島商11−2 広 
          広島商 200 211 140 =11
           広  001 000 100 =2
         (商)倉 本・根 本・原 田−山 路【本】新井【三】天井【二】真鍋2・山路・花崎
         (広)渡 辺・神 垣・渡 辺・東−角 原・淀河内

         如水館 4−1 崇 徳
          如水館 100 000 120 =4
          崇 徳 000 100 000 =1
         (如)藤 谷−山 下
         (崇)藤 田−池 上【本】名越

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会シード校 
  4月21日  広島商12−1 沼 田
          沼 田 000 10 =1
          広島商 514 2✕ =9(5回コールドゲーム)
         (沼)川野・岩室−栃原
         (広)中岡・原田・根本−山路

         尾道商 2−5  広 
           広  040 000 010 =5
          尾道商 000 000 020 =2
         (広)神垣・渡辺−角原【本】新井
         (尾)北谷−井出

         如水館12−2 井 口
          如水館 402 33 =12
          井 口 020 00 =2 (5回コールドゲーム)
         (如)阿部・山岡・安藤・堀−山下
         (井)山田・井上−角田

         崇 徳11−7 市立呉
          崇 徳 231 200 111 =11
          市立呉 300 001 003 =7
         (崇)倉本−池上【本】高橋
         (呉)住本・福永・広本−秋山

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
  4月20日  尾 道 2−3 広島商
          広島商 001 010 001 =3
          尾 道 001 000 001 =2
         (広)倉本−山路【二】西森
         (尾)井上−関

         沼 田 7−6 庄原格
          沼 田 300 000 211 =7
          庄原格 200 000 013 =6
         (沼)岩室−栃原
         (庄)鳥居・荒木・朝倉−前明力

  4月14日  武 田 1−9 尾 道
          武 田 000 010 0 =1
          尾 道 250 002 ✕ =9(7回コールドゲーム)
         (武)中川・合路・藤谷・森−郷地
         (尾)滝本−関

         広島商 5−0 盈 進
          広島商 110 000 030 =5
          盈 進 000 000 000 =0
         (広)倉本・中尾−山路【本】水岡
         (盈)藤谷・宮野−横山

         庄原格12−10工大附
          庄原格 200 000 316 =12
          工大附 300 013 210 =10
         (庄)荒木・鳥居・朝倉−前明力
         (工)中間・行森−中村

  4月13日  尾 道 8−2 賀 茂
          賀 茂 000 020 000 =2
          尾 道 102 050 00✕ =8
         (賀)信保・瀧川・熊高−井上
         (尾)藤井・坂本・滝本−関

         広島商 7−0 庄原実
          庄原実 000 000 00 =0
          広島商 121 000 03 =7(8回コールドゲーム)
         (庄)今井・高田−吉森
         (広)中岡−山路

         沼 田 5−1 近大福山
          沼 田 220 000 100 =5
          近大福山000 010 000 =1
         (沼)岩室−栃原
         (近)児玉・若林・末室・村上−大西

         庄原格 2−0 呉 港
          呉 港 000 000 000 =0
          庄原格 200 000 000 =2
         (呉)福井・金藤−清水・矢間
         (庄)朝倉・鳥居−前明力
posted by クラブOB会 at 2019年04月28日 20:00 | 春季広島県・中国大会

【19-01】平成31年春季広島県高等学校野球大会地区リーグ戦

於:広島商グランド
広島西地区 Cゾーン(広島商・廿日市西・崇徳・舟入)
3月23日 広島商 9-2 廿日市西
  24日 広島商 6-11崇 徳
  30日 広島商11-1 舟 入

◎広島西地区(9) 広島商・工大附・井口・宮島工・大竹・崇徳・五日市・山陽・舟入は県大会へ
◎広島東地区(9) 広陵・安西・祇園北・西条農・沼田・海田・賀茂・高陽東・瀬戸内は県大会へ
◎北 部地区(8) 庄原格致・上下・新庄・三次青陵・加計芸北・三次・庄原実・世羅は県大会へ
◎ 呉 地区(6) 市立呉・呉港・三津田・広・呉工・武田は県大会へ
◎尾 三地区(5) 尾道商・総合技術・如水館・尾道・尾道北は県大会へ
◎福 山地区(7) 誠之館・盈進・府中東・近大福・大門・神辺旭・英数学館は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2019年04月06日 22:00 | 春季広島県・中国大会

【18-04】平成30年春季広島県高等学校野球大会兼第130回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

野球メンバー表野球
  主将 村上  光瑠B
  主務 安長  大樹B
    投 中村  光希B  江川  大和A
    捕 阿部  優輝B  山路  祥都A
    一 國政  雄大B  花崎  成海A
    二 水岡   嶺A  杉山  裕季A
    三 真鍋   駿A  大見   遼B
    遊 村上  光瑠B  和泉  大介A
    左 小浦  陸希B  小松  尚輝B
    中 天井  一輝A  時畦  快斗A
    右 田淵  順也A  藤井  崇弘B
      根本  大誠A  大盛  純平A

広島県大会     4月14日〜4月29日
     (新 庄は中国地区大会へ出場)

中国地区大会 6月2日〜6月4日(開催県:山口県)
            【会場:山口マツダ西京きずなスタジアム・津田恒実メモリアルスタジアム】
≪決勝組合せ≫ 
  4月29日  新 庄 6−5 西条農
          新 庄 000 211 001 01 =6
          西条農 040 010 000 00 =5
         (新)桑 田・玉 津・竹 辺−木 村【本】古川智
         (西)藤 田・東 森−吉 川

≪準決勝組合せ≫
  4月28日  新 庄 7−0 呉 港
          呉 港 000 000 000 =0
          新 庄 010 402 00✕ =7
         (呉)福 井・金 藤・安 田−松 尾・清 水
         (新)桑 田・竹 辺−木 村【本】木 村2・高 野

         市立呉 3−4 西条農
          市立呉 100 100 100 =3
          西条農 200 100 10✕ =4
         (呉)沼田仁・中 田−浜 元
         (西)東 森・藤 田−吉 川【本】今 田

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会のシード校 
  4月22日   広  0−7 新 庄
           広  000 000 0 =0
          新 庄 104 200 ✕ =7 (7回コールドゲーム)
         (広)山 下・渡 辺−宮 本
         (新)桑 田・竹 辺・桑 田・竹 辺−木 村

         呉 港 5−1 如水館
          如水館 100 000 000 =1
          呉 港 000 001 40✕ =5
         (如)田 中・河 津・田 中・橘 高・近 藤−山 下
         (呉)福 井−松 尾

         市立呉 3−2 大 竹
          大 竹 000 000 020 =2
          市立呉 010 010 001 =3
         (大)広 谷−大 平
         (呉)沼田仁・中 田−浜 元

         呉 工 2−5 西条農
          呉 工 000 000 002 =2
          西条農 002 200 10✕ =5
         (呉)堀 内・竹 内−三 浦
         (西)藤 田−吉 川

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
  4月21日  市立呉12−2 三 次
          市立呉 220 503 =12
          三 次 101 000 =2 (6回コールドゲーム)
         (呉)沼田仁・中 田−浜 元
         (三)沖田伊・沖−恵木雅

         誠之館 2−6 大 竹
          大 竹 001 201 011 =6
          誠之館 020 000 000 =2
         (大)広 谷−大 平
         (誠)河 原・西 岡−丸 井

  4月15日  瀬戸内 1−3 市立呉
          瀬戸内 000 100 000 =1
          市立呉 100 020 00✕ =3
         (瀬)浴 本・山 根−吉 田・東大翔
         (呉)沼田仁・中 田−浜 元

         広島商 9−10 三 次
          広島商 021 100 302 =9
          三 次 012 221 02✕ =10
         (広)根 本・江 川・中 村−阿 部
         (三)沖田伊・沖−恵木雅

  4月14日  盈 進 3−6 市立呉
          市立呉 010 020 111 =6
          盈 進 000 200 001 =3
         (呉)沼田仁・中 田−浜 元
         (盈)下 江・浜 岡−清水拓

         広島商 8−1 尾道東
          広島商 111 010 4 =8
          尾道東 100 000 0 =1 (7回コールドゲーム)
         (広)中 村・根 本・大 盛・江 川−阿 部
         (尾)倉 谷−後 藤
posted by クラブOB会 at 2018年04月16日 15:00 | 春季広島県・中国大会

【18-03】平成30年春季広島県高等学校野球大会

*4月15日 2回戦 広島商 10 三 次  (みよし運動公園野球場)
        広島商   021 100 302 =9
        三 次   012 221 02✕ =10
               P 根 本―江 川―中 村  C 阿 部

*4月14日 1回戦 広島商  尾道東  (コカ・コーラウエスト球場)
        広島商   111 010 4 =8
        尾道東   100 000 0 =1 (7回コールドゲーム)
               P 中 村―根 本―大 盛―江 川  C 阿 部
posted by クラブOB会 at 2018年04月15日 17:00 | 春季広島県・中国大会

【18-02】平成30年春季広島県高等学校野球大会地区リーグ戦

於:広島商グランド
広島西地区 Cゾーン(広島商・舟入・五日市・基町)
3月24日 広島商10-0 舟 入
  25日 広島商 9-2 五日市
  31日 広島商 9-6 基 町

◎広島西地区(8) 広島商・基町・工大附・大竹・崇徳・美鈴が丘・宮島工・国泰寺は県大会へ
◎広島東地区(10) 瀬戸内・国際学院・広島工・広陵・沼田・高陽東・賀茂・西条農・安芸府中・安佐北/賀茂北/湯来南連合は県大会へ
◎北 部地区(6) 三次・三次青陵・向原・庄原実・新庄・吉田は県大会へ
◎ 呉 地区(6) 武田・広・呉工・呉港・呉商・市立呉は県大会へ
◎尾 三地区(7) 尾道商・如水館・尾道・総合技術・三原・因島・尾道東は県大会へ
◎福 山地区(8) 福山工・神辺旭・府中東・近大福山・盈進・誠之館・神辺・英数学館は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2018年04月01日 15:00 | 春季広島県・中国大会

【17-04】平成29年春季広島県高等学校野球大会兼第128回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

野球メンバー表野球
  主将 川上   俊B
  主務 新田   渉B
   投 高藤  太一B  野宮  万寛B
   捕 川上   俊B  三浦  大河B
   一 國政  雄大A  吉永   仁B
   二 中村  光希A  浜下  雷馬B
   三 松井  将真A  三宅  聡志B
   遊 山本  昇汰B  柿本  健晴B
   左 西本  龍生B  三角 理一朗B
   中 国只   篤B  浜田  尚輝B
   右 東   鷹良B  三上  大輝A
     鈴木   慶B  岡部  雄亮A

広島県大会     4月15日〜5月6日
     (新庄は中国地区大会へ出場)

中国地区大会 6月3日〜6月5日(開催県:島根県)
                 【会場:松江市営球場】
≪決勝組合せ≫ 
  5月 6日  広 陵 2−7 新 庄
          広 陵 010 000 100 =2
          新 庄 002 000 50✕ =7
         (広)平元・山本−中村
         (新)有村・竹辺−沖政

≪準決勝組合せ≫
  4月30日  広 陵 7−0 如水館
          広 陵 110 010 040 =7
          如水館 000 000 000 =0
         (広)平元・松尾−中村
         (如)背戸・河津・福嶋−石垣

         西条農 3−14 新 庄
          新 庄 100 051 520 =14
          西条農 010 000 200 =3
         (新)有村・竹辺−沖政【本】高野
         (西)鎗野・東森・引村・越智−佐々倉・前新・佐々倉【本】前新

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会のシード校 
  4月23日  広 陵 14−0 高陽東
          高陽東 000 00 =0
          広 陵 443 3✕ =14
         (高)井芹・稲村・石井−黒川
         (広)平元・松尾・森−中村

         如水館 10−8 尾道商
          尾道商 002 040 011 =8
          如水館 140 003 11✕ =10
         (尾)長島・高杉−馬場
         (如)藤岡・福嶋・河津・福嶋・河津−石垣

         呉 港 4−6 西条農
          西条農 021 001 002 =6
          呉 港 020 100 010 =4
         (西)鎗野−佐々倉
         (呉)森田・古川−賀本

         市立呉 4−7 新 庄
          新 庄 201 001 120 =7
          市立呉 000 000 040 =4
         (新)竹辺・有村・竹辺−沖政【本】石井
         (呉)高松・永田・池田−柏尾

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
  4月15日  広 陵 7−2 神辺旭
          広 陵 014 010 100 =7
          神辺旭 001 100 000 =2
         (広)平元・松尾・森・山本−中村 【本】中村
         (神)宮武・高橋直−桑田・阿吹

         広島商 2−3 尾 道
          広島商 200 000 000 =2
          尾 道 011 001 00✕ =3
         (広)高藤・野宮−川上・三浦
         (尾)河月−石田

  4月16日   広  0−4 広 陵
          広 陵 000 100 012 =4
           広  000 000 000 =0
         (陵)平元−中村
         (広)竹本・山上−菅田

         尾 道 4−5 吉 田
          吉 田 100 002 100 1=5
          尾 道 000 202 000 0=4
         (吉)光本・大下−上野 【本】大下
         (尾)河月・井上−石田・森田

  4月22日  広 陵 7−0 吉 田
          広 陵 203 001 1 =7
          吉 田 000 000 0 =0
         (広)森・松尾・平元−中村 【本】加川・中村
         (吉)光本・大下−上野
posted by クラブOB会 at 2017年04月15日 18:00 | 春季広島県・中国大会

【17-03】平成29年春季広島県高等学校野球大会

*4月15日 1回戦 広島商  尾 道 (コカ・コーラウエスト球場)
        広島商   200 000 000 =2
        尾 道   011 001 00✕ =3
               P 高 藤―野 宮  C 川 上―三 浦
              【二】中村B
20170415尾道1
20170415尾道2
20170415尾道3
20170415尾道4
20170415尾道5
20170415尾道6
20170415尾道7
20170415尾道8
20170415尾道9
20170415尾道10
20170415尾道11
20170415尾道12
20170415尾道13
20170415尾道14
20170415尾道15
20170415尾道16
20170415尾道17
20170415尾道18
20170415尾道19
20170415尾道20
20170415尾道21
20170415尾道22
20170415尾道23
20170415尾道24
20170415尾道25
20170415尾道26
20170415尾道27
20170415尾道28
20170415尾道29
20170415尾道30
20170415尾道31
20170415尾道32
20170415尾道33
20170415尾道34
20170415尾道35
20170415尾道36
20170415尾道37
20170415尾道38
20170415尾道39
20170415尾道40
20170415尾道41
20170415尾道42
20170415尾道43
20170415尾道44
20170415尾道45
20170415尾道46
20170415尾道47
posted by クラブOB会 at 2017年04月15日 15:25 | 春季広島県・中国大会

【17-02】平成29年春季広島県高等学校野球大会地区リーグ戦

於:広島商グランド
広島西地区 Dゾーン(広島商・廿日市・国泰寺・山陽)
3月19日 広島商12-2 廿日市
  25日 広島商10-7 国泰寺
  26日 広島商 9-7 山 陽
於:広島商グランド
4月 1日 井 口(A2位)6-13工大附(B2位)
   基 町(C2位)3-10山 陽(D2位)
於:宮島工グランド
4月 2日 井 口(AB2位)7-5 基 町(CD2位)

◎広島西地区 広島商・観音・大竹・崇徳・工大附・山陽・井口は県大会へ
◎広島東地区 瀬戸内・国際学院・広島工・西条農・城北・広陵・高陽東は県大会へ
◎北 部地区 吉田・三次青陵・庄原実・三次・加計芸北・新庄・油木は県大会へ
◎ 呉 地区 市立呉・呉港・武田・呉宮原・呉商・広・三津田・呉工は県大会へ
◎尾 三地区 尾道商・如水館・尾道・総合技術・三原・尾道東・尾道北は県大会へ
◎福 山地区 盈進・神辺旭・福山工・府中・近大福山・大門・府中東は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2017年04月01日 20:00 | 春季広島県・中国大会

【16-06】平成28年春季広島県高等学校野球大会兼第126回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

野球メンバー表野球
  主将 河内  愛哉B
  主務 渡邉  良輝B
    投 水澤   天B  多賀  修平B
    捕 廣森  雅希B  川上   俊A
    一 中宮  洋平B  兵頭  龍海B
    二 山本  昇汰A  中村  希都B
    三 田中  雄大B  岡村   陸B
    遊 河内  愛哉B  廣瀬  航平B  
    左 田村   誠B  砂原  大地B  
    中 松村  翔磨B  林   星輝B
    右 川上   倭B  浜岡  海志B
      中西   岳B  吉木   空B

広島県大会     4月16日〜5月7日
     (崇 徳は中国地区大会へ出場)

中国地区大会 6月4日〜6月6日(開催県:鳥取県)
                 【会場:どらドラパーク米子市民球場】
≪決勝組合せ≫ 
  5月 7日  崇 徳 2−1 如水館
         (崇)高原−松埜【本】矢田
         (如)石垣・岡本−衣川

≪準決勝組合せ≫
  5月 1日  広 陵 5−7 崇 徳
         (広)尾浜・柏野・松井・山本−中村
         (崇)高原・河合−松埜【本】矢田・中村
         広島商 4−5 如水館
         (広)水澤・中西−廣森
         (如)田中・岡本−沖田

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会のシード校 
  4月30日  広 陵 7−1 尾道商
         (広)尾浜・柏野・松井・平元・山本−中村・丸山
         (尾)長島・城田−小林
         崇 徳 4−1 西条農
         (崇)高原−松埜【本】矢田
         (西)石田−木原
         大 竹 1−8 広島商
         (大)臼井−吉尾
         (広)中西−廣森【本】中西・河内
         如水館 6−4 新 庄
         (如)田中・岡本・石垣・福嶋−肴屋
         (新)堀−竹野

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
  4月16日  城 北 5−2 三 次
         誠之館 7−6 広島商船
         加計芸北0−6 呉 港
  4月17日   広  9−2 城 北
         誠之館(中 止)大 竹
         沼 田 2−9 尾 道
         呉 港 1−2 広島商
  4月23日  誠之館 6−9 大 竹
  4月24日   広  0−1 大 竹
         尾 道 2−4 広島商
posted by クラブOB会 at 2016年05月01日 15:40 | 春季広島県・中国大会

【16-05】平成28年春季広島県高等学校野球大会

*5月 1日 準決勝 広島商  4―5  如水館 (福山市民球場)
        如水館  100 111 000 1 =5
        広島商  020 000 020 0 =4
                P 水澤―中西    C 廣森

*4月30日 準々決勝 広島商  8―1  大 竹 (コカコーラウエスト球場)
        大 竹  100 000 00 =1
        広島商  001 141 01 =8(8回コールドゲーム)
                P 中西      C 廣森
               【本】中西3ラン・河内【二】川上

20160430大竹1
20160430大竹2
20160430大竹3
20160430大竹4
20160430大竹5
20160430大竹6
20160430大竹7
20160430大竹8
P1020384.JPG
20160430大竹9
20160430大竹10
20160430大竹11
20160430大竹12
20160430大竹13

*4月24日 3回戦 広島商  4―2  尾 道 (呉二河球場)
        広島商  000 010 001 2 =4
        尾 道  100 000 010 0 =2
                P 水澤      C 廣森

20160424尾道

*4月17日 2回戦 広島商  2―1  呉 港 (コカコーラウエスト球場)
        呉 港  010 000 000 =1
        広島商  100 001 00☓ =2
                P 中西―水澤   C 廣森
               【二】中宮

20160417呉港1
20160417呉港2
20160417呉港3
20160417呉港4
20160417呉港5
20160417呉港6
20160417呉港7
20160417呉港8
20160417呉港9
20160417呉港10
20160417呉港11
20160417呉港12
20160417呉港13
20160417呉港14
20160417呉港15
20160417呉港16
20160417呉港17
20160417呉港18
20160417呉港19
20160417呉港20
20160417呉港21
20160417呉港22
20160417呉港23
20160417呉港24
20160417呉港25
20160417呉港26
20160417呉港27
20160417呉港28
20160417呉港29
20160417呉港30
20160417呉港31
20160417呉港32
20160417呉港33
20160417呉港34
20160417呉港35
20160417呉港36
posted by クラブOB会 at 2016年05月01日 15:30 | 春季広島県・中国大会

【16-02】平成28年春季広島県高等学校野球大会地区リーグ戦

於:工大附グランド
広島西地区 Cゾーン(広島商・美鈴が丘・工大附・並木学院)
3月20日 広島商10-2 美鈴が丘
  26日 広島商 5-1 工大附
  27日 広島商10-0 並木学院

 広島商・工大附は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2016年03月27日 16:00 | 春季広島県・中国大会

【15-05】平成27年春季広島県高等学校野球大会兼第124回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

野球メンバー表野球
  主将 櫻井   涼B
  主務 金本  拓見B
   投 若狭  浩太B  馬越  康平B 
   捕 小松  英二B  廣森  雅希A
   一 町田 瑛志朗B  兵頭  龍海A
   二 櫻井   涼B  松浦   大A
   三 中西   岳A  岡崎  雄士B
   遊 岡村   陸A  河内  愛哉A   
   左 田中  雄大A  植田  涼也B
   中 近藤  峻太B  田村   誠A
   右 中田  泰生B  松本  竜馬B
     多賀  修平A  水澤   天A

広島県大会     4月11日〜4月26日
     (広陵は中国地区大会へ出場)
今大会は延長12回で決着がつかなかった場合、13回から無死1・2塁で開始するタイブレークを導入。
決勝は適用せず。

中国地区大会 5月30日〜6月1日(開催県:岡山県)
                 【会場:倉敷マスカットスタジアム】
≪決勝組合せ≫ 
  4月26日  広 陵 5−0 崇 徳

≪準決勝組合せ≫
  4月25日  市立呉 2−12広 陵
         尾道商 1−7 崇 徳

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会のシード校 
  4月19日  盈 進 4−5 市立呉
         広島工 2−12広 陵
         尾道商 6−4 呉 港
         崇 徳11−3 如水館

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
  4月11日  広島商13−0 大 門
         高陽東 5−2 三次青陵
         呉 港 2−0 誠之館
  4月12日  尾道商 7−3 広島商
         高陽東 8−1 沼 田
         吉 田 1−8 広島市工
         呉 港 8−1 修 道
  4月18日  尾道商12−10高陽東
         広島市工1−4 呉 港
posted by クラブOB会 at 2015年04月17日 13:00 | 春季広島県・中国大会

【15-04】平成27年春季広島県高等学校野球大会

*4月12日 2回戦 尾道商  7―3  広島商 (しまなみ球場)
        尾道商  015 100 000 =7
        広島商  000 000 300 =3
                P 馬越―多賀―若狭   C 町田

*4月11日 1回戦 広島商 13―0  大門 (コカコーラウエスト球場)
        大 門  000 00 =0
        広島商  226 3☓ =13(5回コールドゲーム)
                P 若狭―水澤   C 町田―小松
               【本】町田

20150411大門C
20150411大門D
20150411大門E
20150411大門F
20150411大門G
20150411大門I
20150411大門K
20150411大門P
20150411大門Q
20150411大門R
20150411大門21
20150411大門22
20150411大門23
20150411大門24
20150411大門25
20150411大門26
20150411大門27
20150411大門28
20150411大門29
20150411大門30
posted by クラブOB会 at 2015年04月12日 14:00 | 春季広島県・中国大会

【15-03】平成27年春季広島県高等学校野球大会地区リーグ戦

於:広島商グランド
広島西地区 Dゾーン(広島商・美鈴が丘・湯来南)
3月22日 広島商10-3 美鈴が丘
  28日 広島商15-1 湯来南
  29日 美鈴が丘 8-0 湯来南

広島西地区 Eゾーン(崇徳・並木.宮原・大竹)
3月22日 崇徳11-1 並木.宮原
  28日 崇徳 6-0 大竹
  29日 並木.宮原 6-13大竹

 広島商・崇 徳は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2015年03月29日 17:00 | 春季広島県・中国大会

【14-06】平成26年春季広島県高等学校野球大会兼第122回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会


広島県大会     4月12日〜5月10日
     (広 陵・広島工・如水館・ 呉 は中国地区大会へ出場)
中国地区大会 5月31日〜6月2日(開催県:広島県)
                 【会場:三次きんさいスタジアム】
≪決勝組合せ≫ 
  5月10日  広島工 0−7 広 陵

≪3位決定戦組合せ≫ 
  5月10日   呉  3−4 如水館

≪準決勝組合せ≫
  4月27日  広島工12−2  呉
           如水館 0−4 広 陵

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会のシード校 
  4月26日  尾 道 0−2 広島工
          庄原実 2−9  呉
          尾道商 1−10如水館
          広 陵 5−2 盈 進

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
  4月12日  如水館 8−1 沼 田
          尾道商 2−1 呉 商
  4月13日  雨天順延
  4月19日  国際学院 1−7 尾道商
          世 羅 0−14崇 徳
          呉 港 3−13広島商
          如水館10−0 明王台
  4月20日  尾道商 4−0 崇 徳
          広島商 0−7 如水館
posted by クラブOB会 at 2014年04月26日 19:35 | 春季広島県・中国大会

【14-05】平成26年春季広島県高等学校野球大会

*4月20日 3回戦 如水館  7―0  広島商 (コカコーラウエスト球場)
        広島商  000 000 0 =0
        如水館  102 211 x =7
                P 大恵―若狭   C 町田   

*4月19日 2回戦 呉 港 3―13 広島商 (呉二河球場)
        呉 港  100 200  =3
        広島商  900 103x =13(6回コールドゲーム)
                P 馬越―若狭   C 町田
posted by クラブOB会 at 2014年04月20日 19:00 | 春季広島県・中国大会

【14-02】平成26年春季広島県高等学校野球大会         地区リーグ戦

於:廿日市西グランド
広島西地区 Cゾーン(広島商・廿日市西・修 道・崇 徳)
3月22日 広島商 6-5 修  道
      廿日市西 2-7 崇  徳
   23日 広島商 5-7 崇  徳
      廿日市西 0-7 修  道
   29日 広島商11-0 廿日市西
      崇  徳 6-2 修  道
 

 広島商・崇徳は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2014年03月29日 17:00 | 春季広島県・中国大会

【13-05】平成25年春季広島県高等学校野球大会

*4月14日 2回戦 瀬戸内 1−0 広島商 (コカコーラウエスト野球場)
        広島商   000 000 000 =0
        瀬戸内   000 000 001  =1
                P ウィルソン  C 湯蓋
瀬戸内20130414@
瀬戸内20130414A
瀬戸内20130414B
瀬戸内20130414C
瀬戸内20130414D
瀬戸内20130414E
瀬戸内20130414F
瀬戸内20130414G
瀬戸内20130414H
瀬戸内20130414I

*4月13日 1回戦 忠 海 0−8 広島商 (しまなみ球場)
        忠  海   000 000 0 =0
        広島商   310 301 x  =8 (7回コールドゲーム)
                P 古月  C 湯蓋
忠海20130413
posted by クラブOB会 at 2013年04月14日 13:00 | 春季広島県・中国大会

【13-04】平成25年春季広島県高等学校野球大会兼     第120回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

野球メンバー表野球
  主将 上竹  諄志B
  主務 田新  哲夫B
    投 古月  綾也B  大恵  勇貴A
    捕 湯蓋   駿A  小玉  大貴A
    一 越智  春馬B  松本  善樹B
    二 森兼  和八B  西島  大介B
    三 盛  謙一朗B  島田  泰地B
    遊 上竹  諄志B  石津  徹也A   
    左 山縣   勇B  吉本  将也B
    中 中山  康太B  池田   裕A
    右 松江  貴志B  上田  一輝B
     イノセンシオ ウイルソンB  中村 光一郎A

広島県大会     4月13日〜4月28日
           (瀬戸内は中国地区大会へ出場)
中国地区大会 6月1日〜6月3日(開催県:島根県)

≪決勝組合せ≫ 
 *4月28日    瀬戸内 3−1 新  庄

≪準決勝組合せ≫ 
 *4月27日    瀬戸内 3−0 如水館
             広島工 0−4 新  庄

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会のシード校 
 *4月21日    瀬戸内 5−2 広  陵
             高陽東 1−8 如水館
             広島工 6−4 尾  道
             新  庄 3−0 国際学院

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
 *4月13日    忠  海 0−8 広島商
             基  町 9−1 日彰館
             明王台 0−9 広  陵
 *4月14日    瀬戸内  1−0 広島商
             基  町 6−4 葦  陽
             尾道商 5−0 大  竹
             広  陵 9−0  呉
 *4月20日    瀬戸内10−2 基  町
             尾道商 1−4 広  陵
posted by クラブOB会 at 2013年04月13日 12:00 | 春季広島県・中国大会

【13-03】平成25年春季広島県高等学校野球大会         地区リーグ戦

於:広島商グランド
広島西地区 Dゾーン(広島商・井  口・廿日市西)
3月23日 広島商 4−0 井  口
   24日 広島商 11−1 廿日市西
   30日 井  口 7−3 廿日市西
広島西地区 Eゾーン(廿日市・観  音・国泰寺)
3月23日 廿日市 4−9 観  音 
   24日 廿日市 9−18 国泰寺
   30日 観  音 4−7 国泰寺
広島西地区 D・Eゾーン2位校トーナメント
4月 4日 井  口 0−2 観  音

  広島商・国泰寺・観  音は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2013年04月04日 16:00 | 春季広島県・中国大会

【12-04】平成24年春季広島県高等学校野球大会

*4月21日 3回戦 新 庄 4−3 広島商 (呉二河球場)
        広島商   200 000 010 =3
        新  庄   200 200 00x  =4
                P 三上−田坂  C 山田

*4月15日 2回戦 府 中 0−8 広島商 (しまなみ球場)
        府  中   000 000 0 =0
        広島商   111 410 x  =8 (7回コールドゲーム)
                P 梅村−三上  C 山田
府中20120415@
府中20120415A
府中20120415B
posted by クラブOB会 at 2012年04月15日 23:00 | 春季広島県・中国大会

【12-03】平成24年春季広島県高等学校野球大会兼    第118回春季中国地区高等学校野球大会広島県予選会

広島県大会     4月14日〜4月29日
           (尾  道は中国地区大会へ出場)
中国地区大会 6月2日〜6月4日(開催県:鳥取県)

≪決勝組合せ≫ 
 *4月29日    新  庄 0−2 尾  道

≪準決勝組合せ≫ 
 *4月28日    如水館 0−2 新  庄
             尾  道 5−2   呉

≪準々決勝組合せ≫全国選手権広島大会のシード校 
 *4月22日    如水館 4−3 広  陵
             新  庄 4−2 総合技術
             尾  道 5−4 祇園北
              呉  9−1 盈  進

≪広島商ブロック 1回戦〜3回戦組合せ≫ 
 *4月14日    国際学院 1−7 新  庄
             明王台   9−5 観  音
             庄原格致 2−9 総合技術
 *4月15日    安芸南   0−7 新  庄
             広島商   8−0 府  中
             瀬戸内   8−1 明王台
             総合技術 2−0 宮島工
 *4月21日    新  庄  4−3 広島商
             瀬戸内  1−2 総合技術
posted by クラブOB会 at 2012年04月10日 22:00 | 春季広島県・中国大会

【12-02】平成24年春季広島県高等学校野球大会         地区リーグ戦

於:広島商グランド
広島西地区 Aゾーン(広島商・国泰寺・崇  徳・修  道)
3月24日 広島商 2−0 修 道
       崇 徳 6−4 国泰寺
   25日 広島商 5−3 崇 徳
       修 道 5−2 国泰寺
   31日 広島商 6−0 国泰寺
       修 道 3−4 崇 徳

 広島商・崇 徳は県大会へ
posted by クラブOB会 at 2012年03月31日 17:00 | 春季広島県・中国大会

【93-01】平成5年春季広島県高等学校野球大会

*4月24日 3回戦 広島商  1―4  尾道商 (呉二河球場)
        広島商  001 000 000 =1
        尾道商  000 100 12☓ =4

*4月18日 2回戦 広島商  8―1  呉 工 (県営グランド)
        広島商  010 230 02 =8
        呉 工  000 000 10 =1(8回コールドゲーム)

*4月17日 1回戦 広島商  7―0  大 門 (御建球場)
        大 門  000 000 0 =0
        広島商  401 002 ☓ =7(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1993年04月24日 20:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【92-02】平成4年春季広島県高等学校野球大会

*4月26日 準決勝 広島商  0―5  宮島工 (福山市民球場)
        宮島工  003 000 110 =5
        広島商  000 000 000 =0

*4月25日 準々決勝 広島商  1―4  盈 進 (福山市民球場)
        広島商  000 000 101 001 =3
        盈 進  100 100 000 000 =2

*4月19日 2回戦 広島商  8―1  海 田 (県営グランド)
        海 田  000 100 00 =1
        広島商  200 210 03✕=8(8回コールドゲーム)

*4月18日 1回戦 広島商  7―0  松 永 (広島商グランド)
        松 永  000 000 0 =0
        広島商  112 012 ✕ =7(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1992年04月26日 19:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【90-01】平成2年春季広島県高等学校野球大会

*4月22日 準決勝 広島商  1―6  尾道商 (福山市民球場)
        尾道商  300 111 000 =6
        広島商  100 000 000 =1

*4月21日 準々決勝 広島商  3―8  呉 港 (呉二河球場)
        呉 港  010 010 100 =3
        広島商  210 004 01✕ =8

*4月15日 2回戦 広島商 12―1  基 町 (福山市民球場)
        基 町  000 010 0 =1
        広島商  001 137 ✕ =12(7回コールドゲーム)

*4月14日 1回戦 広島商 11―1  沼 南 (県営グランド)
        沼 南  000 100 0 =1
        広島商  305 003 ✕ =11(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1990年04月23日 12:00 | 春季広島県・中国大会

【89-02】平成元年春季中国地区高等学校野球大会

*6月3日 決勝 広島商  3―2  松江東 (県営グランド)
        松江東  010 001 000 00 =2
        広島商  000 000 200 01 =3

*6月4日 準決勝 広島商  4―3  岡山南 (県営グランド)
        岡山南  200 010 000 0 =3
        広島商  200 010 000 1 =4

*6月4日 1回戦 広島商  9―0  米子西 (県営グランド)
        広島商  101 000 7 =9
        米子西  000 000 0 =0(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1989年06月05日 12:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【89-01】平成元年春季広島県高等学校野球大会

*4月23日 準決勝 広島商  0―4  瀬戸内 (竹原電発グランド)
        瀬戸内  000 100 012 =4
        広島商  000 000 000 =0

*4月23日 準々決勝 広島商  7―1  呉 工 (竹原電発グランド)
        呉 工  000 010 000 =1
        広島商  001 200 40✕ =7

*4月16日 2回戦 広島商 12―6  山 陽 (福山市民球場)
        広島商  300 233 010 =12
        山 陽  303 000 000 =6

*4月15日 1回戦 広島商 32―3  三 和 (県営グランド)
        三 和  003 000 0 =3
        広島商  1023 269 ✕ =32(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1989年04月23日 18:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【86-03】昭和61年春季中国地区高等学校野球大会

*6月1日 決勝 広島商  9―8  倉敷工 
        広島商  013 001 301 =9
        倉敷工  010 101 320 =8

*6月1日 準決勝 広島商  6―3  平 田 
        平 田  020 010 000 =3
        広島商  015 000 00✕ =6

*5月31日 1回戦 広島商  9―2  八 頭 
        八 頭  001 001 00 =2
        広島商  230 101 02✕=9(8回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1986年06月02日 12:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【86-02】昭和61年春季広島県高等学校野球大会

*5月 5日 決勝 広島商 16―11 崇 徳 
        崇 徳  034 100 201 =11
        広島商  813 200 20✕ =16

*5月 5日 準決勝 広島商 14―2  府中東 
        府中東  010 100 000 =2
        広島商  114 132 02✕ =14

*5月 4日 準々決勝 広島商  8―0  呉 工 
        呉 工  000 000 0 =0
        広島商  124 010 ✕ =8(7回コールドゲーム)

*4月29日 3回戦 広島商 10―3  本郷工 
        本郷工  100 200 0 =3
        広島商  023 400 1✕=10(7回コールドゲーム)

*4月26日 2回戦 広島商  7―0  誠之館 
        誠之館  000 000 0 =0
        広島商  000 331 ✕ =7(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1986年05月06日 12:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【86-01】昭和61年春季地区リーグ戦

*4月 5日 広島商  0―0  西条農 
        広島商  000 000 000 =0
        西条農  000 000 000 =0

*4月 2日 広島商 11―0  安芸府中 
        安芸府中 000 00 =0
        広島商  030 62 =11(5回コールドゲーム)

*3月30日 広島商  6―4  井 口 
        井 口  012 010 000 =4
        広島商  020 001 30✕ =6

*3月29日 広島商 14―0  賀 茂 
        広島商  200 010 11 =14
        賀 茂  000 000 0 =0(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1986年04月06日 12:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【85-01】昭和60年春季広島県高等学校野球大会

*5月11日 準々決勝 広島商  1―2  盈 進 
        盈 進  200 000 000 =2
        広島商  000 100 000 =1

*5月 5日 3回戦 広島商  9―2  沼 南 
        沼 南  011 000 0 =2
        広島商  022 005 ✕ =9(7回コールドゲーム)

*4月21日 2回戦 広島商 19―9  呉 工
        広島商  714 034 0 =19
        呉 工  000 000 9 =9(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1985年05月11日 20:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【84-02】昭和59年春季中国地区高等学校野球大会

*6月 3日 決勝 広島商  6―4  崇 徳
        崇 徳  010 101 001 =4
        広島商  000 000 24✕ =6

*6月 2日 準決勝 広島商  3―2  広島工
        広島工  000 101 000 00 =2
        広島商  100 000 100 01 =3

*5月**日 1回戦 広島商  8―2  鳥取商
posted by クラブOB会 at 1984年06月03日 20:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【84-01】昭和59年春季広島県高等学校野球大会

*5月13日 準決勝 広島商  1―4  崇 徳
        崇 徳  000 000 130 =4
        広島商  000 000 001 =1

*5月12日 準々決勝 広島商  5―0  三 次
        三 次  000 000 000 =0
        広島商  010 201 01✕ =5

*5月 6日 3回戦 広島商  5―0   広
        広島商  010 100 120 =5
         広   000 000 000 =0

*4月22日 2回戦 広島商  7―0  市立福山
        市立福山 000 000 0 =0
        広島商  105 001 ✕ =7(7回コールドゲーム)
posted by クラブOB会 at 1984年05月13日 20:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【79-02】昭和54年春季中国地区高等学校野球大会

*5月13日 準決勝 広島商  3―5  府中東 (広島県営球場 8:59〜10:59 曇り) 
        府中東  100 000 031 =5  P片岡 C浅野
        広島商  000 002 001 =3
       @ A B C D E F G H  打数 得点 安打 打点 犠打 四死 盗塁 三振
⑴7 三 沢 9フ    5ゴ  4ゴ  K    4  0  0  0  0  0  0  1 
⑵9 津江本 6ゴ    H   H   2フ   4  1  2  1  0  0  1  0 
⑶5 永 田 K     B   H2    H本 3  1  2  2  0  1  1  1 
⑷63狭 間   4ゴ  9フ  K     6ゴ 4  0  0  0  0  0  0  1 
⑸8 南 崎   K     1ゴ  B   K  3  0  0  0  0  1  0  2 
⑹3 正 伝   K                1  0  0  0  0  0  0  1 
 6 中 岡         K   3犠  K  2  0  0  0  1  0  0  2 
⑺4 川 崎     6ゴ  4ゴ  9フ     3  0  0  0  0  0  0  0 
⑻2 勝 田     8フ    H 4フ     3  1  1  0  0  0  0  0 
⑼1 中 島     6ゴ    1犠       1  0  0  0  1  0  0  0 
 H 磯 村                    0  0  0  0  0  0  0  0
 1 市 原               4フ   1  0  0  0  0  0  0  0
                         【29 3  5  3  2  2  2  8】
   勝負 投回数 打者 打数 投球数 安打 本塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 ボー 失点
⑴中島 負 80/0 37 27 126 10 0  3  0  5  1  6  0  4 
⑵市原   10/0 6  4  23  2  0  1  0  1  0  0  0  1 
     【90/0 43 31 149 12 0  4  0  6  1  6  0  5 】

*5月12日 1回戦 広島商 11―4  倉敷商 (広島県営球場 8:20〜10:24 晴れ) 
        広島商   040 020 23 =11 
        倉敷商   300 010 00 =4(8回コールドゲーム)P片山−竹内 C寺岡
       @ A B C D E F G  打数 得点 安打 打点 犠打 四死 盗塁 三振
⑴7 三 沢 5ゴH     1フ  H25ゴ 5  2  2  1  0  0  0  0 
⑵9 津江本 3ゴ1ゴ    H2  1犠H  4  1  2  0  1  0  0  0 
⑶5 永 田 K   7フ  7フ  H本H  5  1  2  2  0  0  0  1 
⑷63狭 間   B 7フ  H   5ゴ6ゴ 4  1  1  2  0  1  0  0 
⑸8 南 崎   B 4ゴ  5フ  2フ   3  1  0  0  0  1  0  0 
⑹3 正 伝   1犠  K   4フ     2  0  0  0  1  0  0  1 
 6 中 岡               H  1  1  1  0  0  0  0  0 
⑺4 川 崎   B   3フ  K   1ゴ 3  1  0  0  0  1  0  1 
⑻2 勝 田   B   9フ  H   6E 3  2  1  1  0  1  0  0 
⑼1 中 島   8犠    H 8ラ  H  3  1  2  2  1  0  0  0 
                       【33 11 11 8  3  4  0  3】
   勝負 投回数 打者 打数 投球数 安打 本塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 ボー 失点
⑴中島 勝 80/0 35 28 131 5  0  2  0  4  1  5  0  4 
posted by クラブOB会 at 1979年05月13日 17:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会

【79-01】昭和54年春季広島県高等学校野球大会

*5月3日 決勝 広島商  7―1  瀬戸内 (福山市民球場 13:59〜16:09 曇り) 
        瀬戸内  000 001 000 =1  P横山−猪原 C徳留
        広島商  100 006 00✕ =3
       @ A B C D E E F G  打数 得点 安打 打点 犠打 四死 盗塁 三振
⑴7 三 沢 H   6ラ    H26E     4  2  2  0  0  0  2  0 
 7 黒 川                    0  0  0  0  0  0  0  0 
⑵9 津江本 3ゴ  6ゴ    H K      4  1  1  0  0  0  2  1 
⑶5 永 田 H   6ゴ    7フ  6ゴ   4  0  1  1  0  0  1  0 
⑷3 狭 間 K     5ゴ  H        3  1  1  1  0  0  0  1 
 H3正 伝               6フ   1  0  0  0  0  0  0  0 
⑸8 南 崎 6ゴ    3ゴ  H2  3ゴ   4  1  1  1  0  0  0  0 
⑹4 川 崎   1ゴ  K   4ゴ    8フ 4  1  0  0  0  0  0  1 
⑺2 勝 田   8ラ    6ゴH2       3  1  1  2  0  0  1  0 
 H 天 部                 K  1  0  0  0  0  0  0  1 
 2 磯 村                    0  0  0  0  0  0  0  0 
⑻1 市 原   1ゴ    6ゴB        2  0  0  0  0  1  1  0 
 1 梶 岡                 K  1  0  0  0  0  0  0  1 
⑼6 中 岡     B   8フ1ゴ       2  0  0  0  0  1  0  0 
                         【33 7  7  5  0  2  7  5】
   勝負 投回数 打者 打数 投球数 安打 本塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 ボー 失点
⑴市原 勝 60/0 23 19 69  3  0  3  0  1  0  4  0  1 
⑵梶岡 S 30/0 11 10 46  2  0  0  0  1  0  3  0  0 
     【90/0 34 29 115 5  0  3  0  2  0  7  0  1 】

*5月3日 準決勝 広島商  4―3  府中東 (福山市民球場 9:01〜11:02 晴れ) 
        府中東  002 000 010 =3  P池田 C浅野
        広島商  010 000 012✕=4
       @ A B C D E F G H  打数 得点 安打 打点 犠打 四死 盗塁 三振
⑴7 三 沢 B   7フ  K     9フH2 4  0  1  1  0  1  0  0 
⑵9 津江本 4ゴ  3ゴ    D        2  0  0  0  0  1  1  0 
 H 狭 間               H    1  0  1  0  0  0  0  0 
 R 黒 川                    0  1  0  0  0  0  0  0 
 9 天 部                    0  0  0  0  0  0  0  0 
⑶5 永 田 K     4ゴ  8フ  3フ   4  0  0  0  0  0  0  1 
⑷3 正 伝   B   8フ  8ラ  H    3  1  1  0  0  1  0  0 
⑸8 南 崎   B   3ゴ  5ゴ  H    3  0  1  1  0  1  0  0 
⑹4 川 崎   H     B   K 9フ   3  0  1  1  0  1  0  1 
⑺2 勝 田   4ゴ    6ゴ  8フ  B  3  1  0  0  0  1  1  0 
⑻6 中 岡   6ゴ    B   H   1犠 2  0  1  0  1  1  0  0 
⑼1 梶 岡     3ゴ  H   3ゴ     3  0  1  0  0  0  0  0 
 H 磯 村                 H  1  1  1  1  0  0  0  0
                         【29 4  8  4  1  7  2  2】
   勝負 投回数 打者 打数 投球数 安打 本塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 ボー 失点
⑴梶岡 勝 90/0 36 34 121 8  0  1  0  1  0  4  0  3 

*4月30日 2回戦 広島商  8―5  広 陵 (福山市民球場 12:58〜15:40 晴れ) 
        広島商   043 100 000 =8 
        広 陵   011 012 000 =5 P横山−渡辺 C原
       @ A B C D E F G H  打数 得点 安打 打点 犠打 四死 盗塁 三振
⑴7 三 沢 K 6ゴ5ゴ    K   K    5  0  0  0  0  0  0  3 
⑵9 津江本 K K   H   8フ  H3   5  1  2  0  0  0  1  2 
⑶5 永 田 H   H2B   6E  6ゴ   4  1  2  0  0  1  0  0 
⑷3 正 伝 K   5フ5犠  D   B    2  0  0  0  1  2  0  1 
⑸8 南 崎   H2H 8犠  8フ  K    4  2  2  2  1  0  0  1 
⑹2 勝 田   H H22フ    H2  H  5  2  4  1  0  0  0  0 
⑺4 川 崎   H 5E  5ゴ  K   K  5  1  1  1  0  0  0  2 
⑻6 中 岡   2犠1犠  4ゴ  6ゴ  K  3  0  0  0  2  0  0  1 
⑼1 狭 間   H本B              1  1  1  3  0  1  0  0 
 1 中 島         K   K      2  0  0  0  0  0  0  2 
                         【36 8  12 7  4  4  1  12】
   勝負 投回数 打者 打数 投球数 安打 本塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 ボー 失点
⑴狭間   20/0 12 7  47  2  0  1  0  4  0  1  0  2 
⑵中島 勝 70/0 29 25 100 6  0  0  0  4  0  5  0  3 
     【90/0 41 32 147 8  0  1  0  8  0  6  0  5 】

*4月29日 1回戦 広島商  7―4  近大福山 (福山市民球場 11:40〜14:09 曇り) 
        近大福山  210 000 100 =4 P岡田 C藤岡
        広島商   101 200 21✕ =7
       @ A B C D E F G  打数 得点 安打 打点 犠打 四死 盗塁 三振
⑴7 三 沢 H3  H B   K   2フ 4  3  2  0  0  1  1  1 
⑵9 津江本 8ゴ  1犠H     H    3  0  2  3  1  0  0  0 
⑶5 永 田 9フ  H24ゴ    3ゴ   4  1  1  1  0  0  2  0 
⑷3 正 伝 7フ  B   5ゴ  B    2  0  0  0  0  2  0  0 
⑸8 南 崎   9フ5フ  4ゴ  H    4  1  1  1  0  0  1  0 
⑹2 勝 田   6ゴ7フ  3フ  H    4  0  1  1  0  0  1  0 
⑺4 川 崎   H   H2  K   H2 4  2  3  0  0  0  0  1 
⑻6 中 岡   B   1犠  9フ  1犠 1  0  0  0  2  1  0  0 
⑼1 中 島   K   K   H   1犠 3  0  1  1  1  0  0  2 
                       【29 7  11 7  4  4  5  4】
   勝負 投回数 打者 打数 投球数 安打 本塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 ボー 失点
⑴中島 勝 90/0 34 28 154 6  1  3  0  3  0  7  0  4 
posted by クラブOB会 at 1979年05月03日 19:00 | Comment(0) | 春季広島県・中国大会