【23-09】第105回全国高校野球選手権広島大会

野球メンバー表野球
  主将 荒谷 龍ノ介B
  主務 秋友  雅樹B
    投 桝上  空人B  西川  雄也A
    捕 米田  歩生A  末吉  奏仁B
    一 佐伯  侑哉B  梶山 湖太郎B
    二 笠ア  優波B  西村  銀士@
    三 荒谷 龍ノ介B  久保  旺介B
    遊 田島  勇翔B  綾部  晴慶A
    左 永井  健太B  小山  正貴A
    中 武部  順正A  菊池  遥陽A
    右 安井  優矢B  花本  航志A
      井垣 琥太郎B  坂本 麻波斗A

 ≪決勝組合せ≫ 
 *7月29日  広島商 2−3 広 陵
          広島商  010 000 100 =2
          広 陵  102 000 00✕ =3
         (商)桝上−米田
         (陵)高尾−只石【二】田上
   
≪準決勝組合せ≫ 
 *7月26日  広 陵 10−0 呉 港
          広 陵  110 100 304 =10
          呉 港  000 000 000 =0
         (広)高尾・倉重・岡山・堀田−只石【本】真鍋【三】只石・濱本【二】橋・松下
         (呉)伊藤光・加藤・熱海・木原・相森・上畠−中迫・佐名木・木曽【三】大橋

         新 庄 8−11 広島商
          新 庄  032 002 001 =8
          広島商  003 020 15✕ =11
         (新)新田−吉田【三】新田【二】山村
         (広)菊池・井垣・西川−米田【三】武部【二】荒谷・安井
                   
≪準々決勝組合せ≫ 
 *7月23日  広 陵 3−0 如水館
          如水館  000 000 000 =0
          広 陵  001 200 00✕ =3
         (如)横丸−倉野尾【二】植本
         (広)高尾−只石【二】田上・谷本

          広  0−5 呉 港
           広   000 000 000 =0
          呉 港  110 002 10✕ =5
         (広)元川・川辺・福田・川辺−北風
         (呉)熱海・加藤−中迫【三】大谷・伊藤翔【二】田中・中迫

         新 庄 9−1 盈 進
          新 庄  240 030 0 =9
          盈 進  010 000 0 =1(7回コールド)
         (新)新田−吉田【三】空本【二】八尾・奈須・河野・杉山
         (盈)津村・金崎−清水【二】安間

         広島商 20−4 崇 徳
          広島商  405 011 =20
          崇 徳  120 10 =4 (7回コールド)
         (広)桝上・西川・井垣−米田【三】安井・永井・武部【二】西村
         (崇)片山・脇本・井上・高木・中島−砂田
                   
≪広島商ブロック 1回戦〜4回戦組合せ≫ 
 *7月22日  崇 徳 9−2 国際学院
          国際学  000 000 20 =2
          崇 徳  104 000 04 =9(8回コールド)
         (国)岡田・村上・重高・藤野−伊部【三】住田
         (崇)片山−砂田【三】石丸【二】中村

         武 田 1−11 広島商
          武 田  001 000 =1
          広島商  044 201 =11(6回コールド)
         (武)神田・米沢・山本・大杉−梅原
         (広)西川−米田【三】安井【二】永井

 *7月19日  崇 徳 10−0 広島工
          崇 徳  101 26 =10
          広島工  000 00 =0 (5回コールド)
         (崇)片山・脇本−砂田
         (広)近藤・宮本・児玉−森島

         三 次 7−12 国際学院
          国際学  320 320 101 =12
          三 次  700 000 000 =7
         (国)岡田・重高・藤野−伊部【三】江口【二】小谷
         (三)中岡・繁平・門主・竹下・井上−橋本【二】橋本

         英数学館 2−4 武 田
          武 田  110 000 020 =4
          英数学  000 001 001 =2
         (武)神田・山本−梅原【本】小林【三】梶山【二】梶山・神田
         (英)大坪・川上−下宮

         府 中 1−12 広島商
          広島商  330 24 =12
          府 中  000 10 =1 (5回コールド)
         (広)井垣・菊池−米田【三】荒谷【二】荒谷
         (府)大住元・木曽・北川−海野

 *7月16日  福山商・上下・河内連合 1−41 広島工
          連 合  000 10 =1
          広島工  11411 15✕ =41(5回コールド)
         (連)橋本・岡−岡本【二】岡本
         (広)宮本・山田・児玉−森島・金丸【本】竹中【三】木村・山崎
                          【二】竹中・藤木・丹下・田川・崎本・浜中

         国際学院 7−0 沼 田
          国際学  101 020 21 =7
          沼 田  000 000 00 =0(8回コールド)
         (国)村上−伊部【二】住田・寺廻・江口・伊部
         (沼)中島・佐々木・中島・佐々木−沖野・大石

         武 田 13−0 大 柿
          大 柿  000 00 =0
          武 田  020 11✕ =13(5回コールド)
         (大)山本・藤原・筧本−小松・山本
         (武)神田・山本−梅原【三】小林【二】梶山

         府 中 8−6 庄原格致
          府 中  010 000 601 =8
          庄原格  001 300 110 =6
         (府)大住元・木曽・北川−海野【二】中元優2
         (庄)平野・森永−藤原【本】兼本【二】清永・藤原

 *7月15日  崇 徳 7−0 戸 手
          戸 手  000 000 00 =0
          崇 徳  300 000 22 =7(8回コールド)
         (戸)倉本−佐藤
         (崇)片山・井上・脇本−砂田【二】中村・田中

         英数学館 7−1 広島商船
          広商船  100 000 000 =1
          英数学  100 200 31✕ =7
         (広)青山・平元・加藤−平元・末田・平元【三】青山
         (英)藤本・大坪−下宮【三】門田【二】小西・下宮

 *7月14日  三 次 18−0 因 島
          因 島  000 00 =0
          三 次  3101 4✕ =18(5回コールド)
         (因)古川・森岡−村田
         (三)中岡・繁平・竹下−橋本【本】広田・門主圭・清田・山本
                       【三】中岡【二】清田・山本・広田

         国泰寺 1−8 広島商
          国泰寺  001 000 0 =1
          広島商  410 012 ✕ =8(7回コールド)
         (国)小松・光田・小坂−水間・大西【二】小松
         (広)桝上・西川・菊池−米田【本】米田B【三】佐伯【二】荒谷・米田・西川・佐伯

 *7月12日  戸 手 6−0 並木学院・忠海連合
          戸 手  020 030 010 =6
          連 合  000 000 000 =0
         (戸)倉本−佐藤【二】石岡・藤村・橋口
         (連)崎山・中森・岩永−平本・中森

         武 田 7−0 日彰館
          武 田  320 020 0 =7
          日彰館  000 000 0 =0(7回コールド)
         (武)大杉・米澤−梅原【三】梶山
         (日)滑・近森−原田

 *7月11日  国際学院 13−4 加計・加計芸北分校・向原連合
          国際学  500 210 23 =13
          連 合  200 001 10 =4 (8回コールド)
         (国)岡田・重高・藤野・米森・村上−伊部【三】住田・小谷・江口
                             【二】小谷・z合・江口・沖
         (連)濱・高崎−沖

         熊 野 4−7 庄原格致
          熊 野  030 000 100 =4
          庄原格  000 122 02✕ =7
         (熊)宇都宮−古谷
         (庄)家島−藤原【二】豊川

         舟 入 3−5 国泰寺
          国泰寺  001 000 002 2 =5
          舟 入  012 000 000 0 =3(延長10回タイブレーク)
         (国)小松・光田・小坂−水間・大西【三】藤井
         (舟)河本−椿原【三】沢田【二】河本・椿原

 *7月10日  雨天順延
 *7月 9日  雨天順延
posted by クラブOB会 at 2023年07月18日 17:00 | 選手権広島県大会